新着情報
- ホーム
- 新着情報
-
2023/10/17
ブログ
励まし
ある人から、おみくじに書いてある句の意味を教えてほしいと言われました。「かりそめのことは思はでくらすこそ 世にながらへむ薬なるらめ」(昭憲皇太后御歌)目先の小さいこと、過去のことなどを思い悩むんだり、取り越し苦労をしたりしないで、今日一日を感謝しつつ大事に生きることが幸せにつながる、ということだそうです。これはちょっとした励ましの言葉だな、と思いました。そこのあなたも私も、がんばれぇ! -
2023/10/10
ブログ
体育の日ではなく…
かつて10月10日といえば、「体育の日」でした。1964年の東京オリンピックの開会式の日です。今は「銭湯の日」だそうです。(1991年~)家にお風呂があっても、銭湯には銭湯ならではの雰囲気がありますし、最近はいろいろ趣向を凝らした銭湯もあるようです。寒くなってきたら、足を伸ばして、たっぷりのお湯につかるのもいいですね♨ -
2023/10/03
ブログ
すみだまつり
先週末の2日間、墨田区の錦糸公園で「すみだまつり」が開催されました。公園全体で、模擬店、物産展、子供向けコーナー、ステージでの各種ショーなどが行われ、多くの人でにぎわいました。我が東京都行政書士会墨田支部も相談コーナーを設置、何人もの方から、こんなことあんなことのご相談をお受けしました。皆さまのお近くにも、けっこう行政書士がいますから、何か気にかかっていることなどありましたら、お気軽にご相談くださいね。 -
2023/09/25
ブログ
PC
7月14日に「PC」というタイトルでブログを書きました。その問題児PCが、また不調になり、修理に出さざるを得ませんでした。便利なものは頼れば頼るほど、それが普通に稼働してくれないと、えらいことになります。ちなみに今はスペアPCを使っています。助っ人PCと言ったほうがいいかな。何事にも、備えが大事ですね。 -
2023/09/15
ブログ
動画
当事務所HPのトップページに動画が入りました。撮影されて動画として公開されるのは、初めて。撮影は緊張しつつも、スタッフさんの上手なリードで、何とかこなせました。何歳になっても、新しいことに挑戦するのは楽しいものです。皆さーん、動画見てくださいね。 -
2023/09/08
ブログ
ダークパターン
この言葉は聞いたことがなくても、ああ、あのことか、と思う内容です。誘導したり、焦らせたり、さもお得と思わせたりして、意図しない買い物や登録をさせてしまうようなウェブの手法のことです。無料だと思ったら、ちいぃぃさく送料の金額が書かれていたり、安いと思ったら最後の最後に手数料が書いてあったり、会員登録等でメアド記入をしたら希望しないメルマガが次々に来たり、いったん登録してしまうと解約がとーっても困難だったり、タイマーで時間切れが近いように思わせ、急「…続きを見る」 -
2023/08/31
ブログ
スーパームーン(ブルームーン)
昨日の夜、丸くて大きい月が見えましたが、今日が満月。1年のうちで一番大きく見える満月はスーパームーン、同じ月で2回目の満月はブルームーンとも言われるそうです。昔、明かりのあまりない頃は、さぞかし頼りになる光だったのだろうな、と思いつつ、何かいいことがありますように、と神頼みならぬ月頼みして眺めたのでした。今晩お天気がよかったら、大きいお月様を見上げてみませんか。 -
2023/08/23
ブログ
決勝戦
高校野球、甲子園で決勝戦をやっているところです。勝負なので、どちらかが勝ってどちらかが負けるのですが、あえて、結果が出ていないタイミングでブログを書いています。どっちもガンバレー! -
2023/08/13
ブログ
台風
台風の影響、相手がお天気だからしょうがない、ではすまないこともあります。台風の影響で、中小企業診断士の試験(国家試験)が那覇地区で中止とされました。年に1回の試験、これに向けて心血注いで勉強してきた方たち、この資格で人生計画を立てている方たちのことを考えたら、「中止」はないでしょう!!でも、変則的ではありますが、試験を受けられる方向になったとのこと。私には直接関係のない試験なのですが、つくづく、よかったぁ!と思いました。 -
2023/08/06
ブログ
8月6日
8月は、6日9日に原爆の日があり、15日は終戦の日、いろいろ考えさせられる時期です。世の中には、歴史的、地政学的、経済、政治、文化その他さまざまな立場やいろいろ主張があるのはわかります。でも、自分の理屈に合わないからと言って、何をしてもいいということではありません。今も対立により、あちこちで、命の危機にさらされている人がいます。それを自分事として考えると、ものすごく恐ろしいです。もうやめようよ。